第47回福岡県老連ゲートボール大会を開催しました

 令和7年10月9日(木)に春日市「春日市総合スポーツセンター」において、福岡県老連ゲートボール大会を開催しました。当日も暑い一日でした。

 開催挨拶に共催者であります福岡県知事の代理として、福岡県人づくり・県民生活部 スポーツ振興課主任主事の樋田様よりご挨拶いただきました。また地元春日市の佐々木副市長からもご祝辞をいただきました。

 古賀市 道脇和吉選手の選手宣誓後、県老連松栄会長と来賓のお二方により始球式を行い大会はスタートしました。

 県老連ゲートボール大会競技規則により、1コート4チームによる3戦6試合方式で行いました。

 今大会の最高齢者選手は男性94歳・女性92歳で、お元気にプレーされていました。併せて最年少選手は男性69歳、女性56でした。これからの老人クラブを盛り上げていただければと思っています。結果につきましては、添付ファイルをご覧ください。

 今年優勝された古賀市薦野シニアクラブは、来年「埼玉県」で開催されますねんりんピックへの出場権があります。おめでとうございます。

  大会当日は参加者の皆さんのご協力によりスムーズに進行できました。ありがとうございました。

 最後に大会開催につきましては準備・運営等を地元の春日市シニアクラブ連合会、並びに春日市ゲートボール連合の皆様のご協力により、スムーズに無事終了することが出来ました。ありがとうございました。感謝。

TOP